法令 安全衛生情報センター:ホームへ
ホーム > 法令・通達(検索) > 法令・通達

別添

法令名

該当条項

当該条項の概要

労働安全衛生規則(昭和47年労働省令第32号)   第5条第2号 安全管理者の資格
第18条の4第2号 元方安全衛生管理者の資格
第18条の7第2号 店社安全衛生管理者の資格
第135条の3第2項第1号ロ 動力プレスの特定自主検査を行うことができる資格
第151条の24第2項第1号ロ フォークリフトの特定自主検査を行うことができる資格
別表第4 林業架線作業主任者免許を受けることができる者
発破技士免許を受けることができる者
別表第5第1号の表 第1種衛生管理者免許試験の受験資格
同表第1号の2の表 第2種衛生管理者免許試験の受験資格
同表第3号の表 林業架線作業主任者免許試験の受験資格
同表第4号の表 発破技士免許試験の受験資格
別表第6 乾燥設備作業主任者技能講習の受講資格 等
別表第9 計画(労働安全衛生法第88条)の作成に参画する者の資格
ボイラー及び圧力容器安全規則(昭和47年労働省令第33号) 第101条第2号ロ 1級ボイラー技士免許試験の受験資格
同条第3号イ 2級ボイラー技士免許試験の受験資格
第120条第2号 ボイラー据付工事作業主任者技能講習の受講資格
製造時等検査代行機関等に関する規則(昭和47年労働省令第44号) 第1条の4第2号ロ 製造時等検査代行機関に置かれる検査長の資格
第1条の5第2号 製造時等検査を行う検査員の資格
第4条第2号ロ 性能検査代行機関に置かれる検査長の資格
第5条第2号 性能検査を行う検査員の資格
第13条第2号ロ 個別検定代行機関に置かれる主任検定員の資格
第14条第2号 個別検定を行う検定員の資格
第19条の5第2号ロ 型式検定代行機関に置かれる主任検定員の資格
第19条の6第2号 型式検定を行う検定員の資格
第19条の22第1項第1号ロ 検査業者が動力プレスの特定自主検査を行わせる者の資格
同条第2項第1号ロ 検査業者がフォークリフトの特定自主検査を行わせる者の資格
別表 ガス溶接作業主任者免許試験等の試験員の要件
機械等検定規則(昭和47年労働省令第54号) 別表第3 型式検定を受けようとする者が有しなければならない工作責任者の資格
労働安全コンサルタント及び労働衛生コンサルタント規則(昭和48年労働省令第3号) 第2条第1号 労働安全コンサルタント試験の受験資格
第11条第1号 労働衛生コンサルタント試験の受験資格
作業環境測定法施行規則(昭和50年労働省令第20号) 第15条第2号 作業環境測定士試験の受験資格
第17条第2号 作業環境測定士試験が免除される者の資格
ボイラー及び第1種圧力容器の製造許可基準(昭和47年労働省告示第75号) 別表第1 鋼製ボイラー等の工作責任者の要件
別表第2 貫流ボイラーの工作責任者の要件
別表第3 くり抜きによる第1種圧力容器の工作責任者の要件
別表第4 同許可基準第2条第4号のボイラー等の工作責任者の要件
別表第5 鋳鉄製ボイラー等の工作責任者の要件
別表第6 波形炉筒等の工作責任者の要件
クレーン等製造許可基準(昭和47年労働省告示第76号) 第4条第2号 クレーン等の主任設計者の要件
第5条第2号 クレーン等の工作責任者の要件
木材加工用機械作業主任者技能講習規程(昭和47年労働省告示第100号) 第2条の表 同技能講習の講師の資格
プレス機械作業主任者技能講習規程(昭和47年労働省告示第101号) 第2条の表 同技能講習の講師の資格
乾燥設備作業主任者技能講習規程(昭和47年労働省告示第102号) 第1条の表 同技能講習の講師の資格
地山の掘削作業主任者技能講習規程(昭和47年労働省告示第103号) 第2条の表 同技能講習の講師の資格
土止め支保工作業主任者技能講習規程(昭和47年労働省告示第104号) 第2条の表 同技能講習の講師の資格
採石のための掘削作業主任者技能講習規程(昭和47年労働省告示第105号) 第2条の表 同技能講習の講師の資格
はい作業主任者技能講習規程(昭和47年労働省告示第106号) 第1条の表 同技能講習の講師の資格
船内荷役作業主任者技能講習規程(昭和47年労働省告示第107号) 第2条の表 同技能講習の講師の資格
型わく支保工の組立て等作業主任者技能講習規程(昭和47年労働省告示第108号) 第2条の表 同技能講習の講師の資格
足場の組立て等作業主任者技能講習規程(昭和47年労働省告示第109号) 第2条の表 同技能講習の講師の資格
ガス溶接技能講習規程(昭和47年労働省告示第110号) 第1条の表 同技能講習の講師の資格
フォークリフト運転技能講習規程(昭和47年労働省告示第111号) 第1条の表 同技能講習の講師の資格
車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習規程(昭和47年労働省告示第112号) 第1条の表 同技能講習の講師の資格
玉掛技能講習規程(昭和47年労働省告示第119号) 第1条の表 同技能講習の講師の資格
検査員等の資格等に関する規程(昭和47年労働省告示第134号) 第2条、第3条第2項第3号、第5条 検査員の資格等
昭和47年労働省告示第138号(労働安全衛生法の規定に基づき労働大臣が定める者を定める件) 第2号 安全管理者の資格
ショベルローダー等運転技能講習規程(昭和52年労働省告示第119号) 第1条の表 同技能講習の講師の資格
車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習規程(昭和52年労働省告示第120号) 第1条の表 同技能講習の講師の資格
建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者技能講習規程(昭和52年労働省告示第121号) 第2条の表 同技能講習の講師の資格
労働安全衛生規則第18条の4第3号の規定に基づき労働大臣が定める者を定める告示(昭和55年労働省告示第82号) 第2号 元方安全衛生管理者の資格
ずい道等の堀削等作業主任者技能講習規程(昭和56年労働省告示第41号) 第1条第1号、第2条の表 同技能講習の受講資格、講師の資格
ずい道等の覆工作業主任者技能講習規程(昭和56年労働省告示第42号) 第2条の表 同技能講習の講師の資格
木造建築物の組立て等作業主任者技能講習規程(昭和56年労働省告示第43号) 第2条の表 同技能講習の講師の資格
コンクリート造の工作物の解体等作業主任者技能講習規程(昭和56年労働省告示第44号) 第2条の表 同技能講習の講師の資格
安全衛生推進者等の選任に関する基準(昭和63年労働省告示第80号) 第2号 安全衛生推進者等の要件
車両系建設機械(解体用)運転技能講習規程(平成2年労働省告示第65号) 第1条の表 同技能講習の講師の資格
不整地運搬車運転技能講習規程(平成2年労働省告示第66号) 第1条の表 同技能講習の講師の資格
高所作業車運転技能講習規程(平成2年労働省告示第67号) 第1条の表 同技能講習の講師の資格
平成4年労働省告示第12号(労働災害防止団体法施行規則第1条第2号の規程に基づき安全管理士の資格を定める件) 第1号、第4号 安全管理士の資格
平成4年労働省告示第13号(労働災害防止団体法施行規則第2条第3号の規程に基づき衛生管理士の資格を定める件) 第1号、第4号 衛生管理士の資格
鋼橋架設等作業主任者技能講習規程(平成4年労働省告示第94号) 第2条の表 同技能講習の講師の資格
コンクリート橋架設等作業主任者技能講習規程(平成4年労働省告示第95号) 第2条の表 同技能講習の講師の資格
クレーン等運転関係技能講習規程(平成6年労働省告示第92条) 第1条の表 同技能講習の講師の資格