(平成27年9月30日 基発0930第11号により廃止) (1) ガード式安全装置
分 |
番 |
検査項目 |
検査内容 |
検査 |
判定基準 |
結果 |
対策 |
備考 |
|||||
良 |
不良 |
該当せず |
調整 |
交換 |
清掃 |
その他 |
|||||||
機 |
1 |
ガード本体 | 外表面の異常の有無を調べる。 | 目視 | き裂、損傷、変形等がないこと | ||||||||
2 |
各部ボルトおよびナット | 本体各部・取付ボルト等 | スパナ ドライバー |
適正に締め付けられていること | |||||||||
3 |
ガード板 | 1.外表面および取付け状態を調べる。 2.作動状態を数回調べる。 |
目視スパナ | き裂損傷等がないこと円滑に作業すること | |||||||||
4 |
緩衝部分 | 各部の作動状態を調べる。 | 作動目視 | 作業時に十分な効果があること | |||||||||
制 |
1 |
制御ボックス | 外表面・取付け状態を調べる。 | 目視スパナ | 損傷、ガタ、ゆるみのないこと | ||||||||
2 |
表示ランプ | ランプの損傷・作動状態を調べる。 | 目視 | 正常な状態であること | |||||||||
3 |
切替えキーススイッチ | キーススイッチの異常の有無を調べる。各切替え位置での作動状態を調べる。 | 作動 | ガタまたはセリがないこと 各切替位置で正しい動作をすること |
|||||||||
4 |
電源スイッチ | 異常の有無を調べる。 | 作動 | 確実に入・切されること | |||||||||
5 |
出力リレーおよび各リレー | 作動状態、劣化状態を調べる。 | 作動目視 | 接点、コイルに異常のないこと | |||||||||
6 |
ヒューズおよびヒューズホルダー | 劣化状態、取付け状態を調べる。 | 作動 | メーカーの指定する定格であること | |||||||||
7 |
トランスおよび内部配線 | 損傷、電圧の測定 | 目視テスター | メーカーの指定する定格であること | |||||||||
8 |
操作スイッチ | 取付け状態、作動状態を調べる。 | 目視作動 | 接触不良、破損等のないこと | |||||||||
9 |
マイクロスイッチ | 取付け状態、作動状態を調べる。 | 目視 | シャッター内、上死点下死点、各マイクロスイッチが正常であること | |||||||||
10 |
回転カムスイッチ | カムローラーの接触状態を調べる。 | 目視 | 正常な状態であること | |||||||||
11 |
外部配線 | 外見上の異常の有無を調べる。 | 目視 | 劣化または損傷がないこと | |||||||||
12 |
絶縁抵抗 | 絶縁抵抗を調べる。 | メガー | 5MΩ以上であること | |||||||||
空 |
1 |
電磁弁 | 作動状態を数回調べる。 | 作動 | 外観および給排気の異常がないこと | ||||||||
2 |
圧力調整弁および圧力計 | 圧力変化を調べる | 圧力計 | メーカー指定の圧力にて使用すること | |||||||||
3 |
オイラー | 外見および油量、滴下量を調べる。 | 作動 | 正常な状態であること | |||||||||
4 |
フィルタ | 異常の有無を調べる。 | 目視 | 損傷がなく機能が確実なこと | |||||||||
5 |
操作シリンダー | 外見の異常、作動状態を調べる。 | 目視 | 正常な状態であること | |||||||||
6 |
各部の連結部分 | 異常の有無、エアもれのないこと | 作動 | ガタ・損傷等がないこと | |||||||||
7 |
エアライン | エアもれ等のないこと | 作動 | 正常な状態であること | |||||||||
そ |
1 |
チェック回路 | 作動状態を数回調べる。 | 作動 | 円滑に作動すること | ||||||||
2 |
リセットボタン | 作動状態を数回調べる。 | 作動 | 円滑に作動すること | |||||||||
3 |
オーバーラン作動試験 | 作動状態を数回調べる。 | 作動 | 汚れや破損がないこと | |||||||||
4 |
仕様銘板 | 汚れ、破損 | 目視 | 汚れや破損がないこと |